感覚派のあなたへ送る、新感覚の作曲講座
最短最速で作曲家へ

まとまった時間が取れない

音楽理論は難しい

趣味で作った曲が全然売れない

作曲へのハードルを下げたい

自分は音楽大学出身で3歳の頃からピアノなどの楽器に触れてきましたが、それでも音楽理論を学習するのがとても苦手でした。むしろ幼少から音楽に触れていたために「感覚派」のまま育ってしまったのかもしれません。

そんな自分が作曲家として実績を得てきたこのタイミングで「自分のような感覚派の人間にとって、作曲やDTMに挑戦するハードルが少しでも低くあって欲しい」と思いこの講座を監修しました。とはいえただ「なんとなく」の内容ではありません、作曲における感覚を分かりやすく言語化・構造化した内容になっています。

そういうわけで教科書を買って用語を理解しながら勉強したい人向けではありませんので、そういう人には巷にあふれている別のスクールや講座をオススメします。

思い立ったが吉日、ということわざがあるように、何事も挑戦には速さが肝心です。

―――少しでも簡単に。

―――少しでも速く。

あなたも今日から、今すぐ始めましょう。楽しくて無限に切り拓ける作曲の世界へ。

「安く」「速く」「コスパ良く」に特化

とにかく早く感覚を身に着けることを重視しますので、市販の教科書やネットですぐに見つけられる情報は説明しません。また有料音源の購入やDTM機材のオススメを紹介することもありますが、必要最低限のモノしか取り上げません。「最速で第一歩を踏み出す」ことに特化した内容になっているので、作曲家として踏み出すあなたの大幅な時短になること間違いなし。

「再生数を伸ばす」「作曲の仕事を得る」やり方まで伝授

通常の講座と違うのは「それをどう世に出して、認めてもらうか」、つまりセールス・マーケティングまでの内容をセットにしていることです。専門学校やオンラインスクールではここを教えてくれないことが非常に多いです……なぜなら「講師をしている人は講師で稼いでいる」から。年間200曲程度を手掛け続ける指導陣だからこそ、この内容と講座の値段を実現しています。

「なんとなく」を「分かりやすく」

本講座では「減三和音」「ミソクリディアンスケール」「トライアド」……といった専門用語を極力使わずに、それを感覚的に捉えることを目指しています。ですから用語で理論をしっかり勉強したい人にはこの講座は向いていません。しかしそれは適当に説明するということではなく、感覚派の人がなんとなくで通過しがちな部分を分かりやすく紐解いていきます

\ 講座の購入はこちらから /

期間限定!モニター特別価格でのご提供です
(※本キャンペーンは予告なく終了することがあります)

スクロールできます


専門学校A

オンライン講座B
内容入門~中級
案件獲得スキルまで
入門~発展初級~上級
講師現役最前線の
講師による内容
スクール講師&
現役の特別講師
スクール講師
受講形態買い切り
自宅で受講
週5回程度
スクールへ通学
月2回
オンライン受講
受講期間土・日
2日間で完結
4年間2~3年程度
価格9,900円(税込)1,500,000円(税込)/年120,000円(税込)/年
各種スクール・講座比較

\ 講座の購入はこちらから /

プロの現役エンジニアによるMIX/マスタリングデータ

業界最前線のエンジニアによる貴重な音源データです。MIXやマスタリングの勉強にもお役立ていただけること間違いなし!

プロの現役作曲家による楽曲データ

楽譜/MIDIデータ/楽器生演奏・ボーカルのステムデータまで……「ポップス」「シネマティック」「ピアノ」とジャンルの違う3曲分の楽曲データをお聞き頂けます。

簡単作曲!MIDIデータ

読み込むだけで簡単に作曲の材料としてお使い頂けるMIDIデータをご用意!お好きな音源で鳴らすだけで簡単に作曲が出来ちゃいます。

Voice
受講者の声

最後までやり切れた自分に驚いています

(20代・ボカロP志望)

ボカロPに憧れて色々な教科書やサイトを見て勉強しようとしましたが、いろいろな音楽理論や専門用語につまづいてどうしても一歩を踏み出せませんでした。でも「専門用語で学びたければ教科書を買って勉強してください」という割り切ったスタイルが自分にとっては分かりやすくて、これなら始められるかもしれないという決断も出来ましたし、実際受講してみて値段以上すぎるお得感でした。とてもありがたかったです!

分かりやすさと速さに振り切っていて、容赦ない(笑)

(30代・ベーシスト)

最初に講座を受けて驚いたのはその割り切り方です。「こういうカッコいいサウンドが作りたいなら、さっさとこの有料音源を買いましょう」と言われ、最初こそ面くらいましたが、受講している間にそれこそが最短の近道だったことがすぐに分かりました。必要のないお金の使い方や遠回りをしようとしていた自分にも気づかされましたし、何より勧めてくるものにも実例が伴っていて無駄がありません。

目からウロコの学習法でした、出会えてよかったです!

(10代・歌手志望)

シンガーソングライターを目指して弾き語りをしていたのですが、自分でもっと幅広い曲を作れるようになりたいと思って、近場に通える教室もなくて受講しました。自分、頭悪いし勉強も嫌いなので本当に挫折寸前だったんですよ(笑)。でも「『音楽的に気持ちいい』感覚を体験してみましょう」という内容から始まって、難しい言葉で色々言われるよりはるかに分かりやすくて。こういうレッスンがあってよかったです!

\ 講座の購入はこちらから /

月額の料金は発生しますか

いいえ、本講座は買い切り型の講座ですので月額課金は一切発生致しません。講座受講者の方でご希望の方のみ、月額1,990円~(税込)でプロの指導やアドバイスを受けられるサポートプラン(*1)へ任意でご参加頂くことが可能です。

PCの操作に不安がありますが大丈夫でしょうか

本講座ではDTMに必要なソフトの入手方法や操作方法も含めて解説しています。ただしPCの初歩的な操作については解説しておりませんので、講座以外の内容についてはサポートプランへの加入をご検討ください。

受講にあたって用意するべきものはありますか

まずはPCをご用意いただければ、講座内でDTMを始めるために最低限必要な機材やおすすめの機材などもすべて紹介しておりますので、講座を見てから揃えて頂く形でも問題ありません。

講座で使用するDAWは何ですか

DAW(作曲ソフト)はStudio Oneを使用します。「この講座を見るだけで最速でDTMを始められる」スピードと効率に特化している内容のため、それ以外のDAWでの解説は基本的に含まれておりません。

より発展的な音楽理論を学びたいのですが、講座内容に含まれているでしょうか

いいえ、この講座はこれからDTMを始める人が「直感的に」「最速で」作曲を始められることに特化した内容となっております。発展的な内容をご希望の方は個別指導コース(*2)もしくはサポートプランへの加入をご検討ください。

\ 講座の購入はこちらから /

*1, *2:サポートプラン・個別指導コースについては現在人数を限定して実施しております。詳細をご希望の方は講座購入後に別途お問い合わせください。